スポンサードリンク
A(エース)の三大疾病入院一時給付特約
<管理人から一言>
三大疾病で一時金がもらえる特約が付けることができる医療保険は他社にもありますが、エースの場合「入院したら」という条件で他社に比べ比較的もらいやすい条件になっています。
三大疾病の場合に手厚い保障を用意したい場合はエースを検討しても良いでしょう。
*三大疾病入院一時給付特約は加入時に付けたり外したり選ぶことが出来ます。
*三大疾病入院一時給付特約は加入後に外すことが出来ますが、加入後に付けることは出来ません。
三大疾病で入院を開始すると一時金がもらえます。
対象となる三大疾病
●がん(悪性新生物)
上皮内新生物(*)も対象です。
●心疾患
●脳血管性疾患
(*)上皮内新生物(上皮内がん)・・・軽微ながん。臓器の粘膜に出来るものなど。
給付の条件
●がん(悪性新生物) ⇒ 診断されたら
正確には良性ではなく悪性の腫瘍が見つかったら。悪性の腫瘍が見つかったという診断書があれば請求できます。
●心疾患・脳血管性疾患 ⇒ 入院・手術を受けたら
ということは、心疾患・脳血管性疾患は診断されただけでは対象外です。ただ、他社では「60日以上の労働制限」「60日以上の後遺症」などの条件が多いのでエースは給付の条件が他社より緩いといえます。
三大疾病入院一時金の設定範囲
●10万円〜日額の100倍(最高100万円)
・入院日額5,000円 ⇒ 10万円〜50万円
・入院日額10,000円 ⇒ 10万円〜100万円
入院日額5,000円に三大疾病入院一時給付特約を100万円は付けられません。
給付回数
●回数無制限
ただし、2年に1回が限度です。また、がんは1回目のみ診断されただけで対象になります。(=入院しなくても対象。)
例えば、がんが見つかり1回もらった後、2年超えて再発・転移して入院すれば対象となります。
また、心疾患で入院して2年以降にがんが見つかった場合も対象になります。
A(エース)の基本保障
A(エース)のその他特約